【ギフト】「【出産祝い選び】困ってる人必見!おしゃれで名前入れおままごとセットがおすすめ」の紹介記事です。
[box_menu name="box_menu"]

友人の出産祝いを渡したいけど何にしよう…。できれば長く使ってもらえるものがいいな!
私も30代に突入したので同い年の友人の多くが出産してママとなり始めました。
出産祝いを送ろうと思ったのですが…結構迷いますよね!
服は自分で選びたいだろうし、消耗品もお祝いとしてはちょっと…。
出産祝いの中でも名前入れができるものが人気です。
今回は出産祝いで喜んでもらえるアイテムを紹介します。
この記事でわかること
女の子の出産祝いで迷ってる人
長く使ってもらえて被らないものを上げたい人
ギフトで名前入れで特別感を出したい人
目次
名前入りの知育おもちゃがおすすめ
- 長く使えるおもちゃは喜んでもらえる
- 遊んでる様子を撮影できる
- オシャレで高級感もあるから貰って嬉しい
長く使えるおもちゃは喜んでもらえる
音がなったりする普通のおもちゃとは異なり、積み木やおままごとセットは知育おもちゃと呼ばれています。
興味関心の発達、建設的な思考を育み、ママの真似もできる体験型の遊びは積み木やおままごとが最適です。
中でもウッディプッティーはおすすめです。
木製のマグネット式のおままごとセットなら品質が高く壊れにくい。
2人目の出産の方でも将来的に子供同士で遊ぶことができるため長く使ってもらえます。
遊んでる様子を撮影できる
日用品はお祝い金だと写真や動画で残らないですよね。
私はウッディプッディをもらった側でもありますが、こんな感じに遊んでくれてるよー!って動画を添えたお礼もできました。
Instagramの投稿でおすすめもできますしギフトをする側も見てわかるありがとうは嬉しいです!
オシャレで高級感もあるから貰って嬉しい
木製で塗装も一つ一つ丁寧に作られているので100均の少しちゃっちいおままごとセットと比べて高級感があります。
また、木製の北欧テイストの家具とも相性が良く、多くのママ達が家具や日用品で取り入れるIKEAと合わせるとピッタリです!
奇抜なものではなく、生活スタイルに合う点も、貰って嬉しいポイントです。
出産祝いに名前入りギフトはおままごとセットがおすすめ
- 名前入れができる
- 知育おもちゃは長く使ってもらえる
- オシャレで写真という形にも残してもらえる
- 木製と埋め込み式マグネットで衛生的
この要素を揃えたウッディプッディが友人の出産祝いにはおすすめです。
私も友人と送り合ってお互いの子供たちが楽しそうにしている様子を見せ合っています。
[itemlink post_id="2340"]